いつも
ブログを読んでくださり
ありがとうございます
中山です
今日はかなりマニアックな
ヨガ哲学
について少しお話しさせていただきます
最後まで読んでいただけると
日常生活が楽になるかも⁉︎
では行ってみましょう〜
(はとのポーズのバリエーションです。手を繋ぐのが苦手な方に)
[ヨガ]
と聞くと
いろんなポーズを取ったり
体を柔らかくしたり
というイメージが強いと思いますが
それは『目に見えるヨガ』で
ヨガにはヨガ哲学というものがあり
ヨガの教典[ヨーガ・スートラ]に
書かれている
ヨガの八支則を解説したい
と思います
この八支則とは
・ヤマ Yama 禁戒
・二ヤマ Niyama 勤戒
・アーサナ Asana 坐法
・プラーナヤーマ Pranayama 調気
・プラティヤハーラ Pratyahara 制感
・ダーラナ Dharana 疑念・集中
・ディアーナ Dhyana 無心・瞑想
・サマーディ Samadhi 三味
それぞれが8本の枝のように
支ええあって成り立っていると言われ
日常生活においても
何かに悩んでいる時や
うまくいかない時
(私自身も助けられました!)
この八支則がとても役に立ちます
この八支則の中でも
ヤマ・二ヤマは
それぞれ5つの内容があり
今回は初めの
ヤマについてお話しいたします
ーーーーーーーーーーーー
◎ヤマ Yama 禁戒
日常生活の中で他人や物に対して
慎むべき5つの心得
環境や人間が良い関係を保つために
自制すべきことが記されています
以下その中の5つの禁戒です
○アヒムサ Ahimsa
非暴力・非殺生
肉体的な暴力だけでなく
精神的な暴力・言葉の暴力も
振るってはいけないとされています
他人だけでなく
自分自身に対しても同様で
何事に対しても
思慮深くあることが大切です
○サティヤ Satya
正直、誠実であること
自分の利益を守るため
見栄を張って嘘をつかないこと
心穏やかに自分に正直に生きていれば
嘘をつく必要もありませんね
○アステーヤ Asteya
盗まないこと
他人の所有物(時間も)を奪わないこと
また
独り占めしたり欲張って必要以上に
所有しようとしないこと
○ブラーマチャリヤ Brahmacharya
性欲や物欲・食欲・名誉欲など
あらゆる欲望と快楽に惑わされ
エネルギーを消耗しないようにすること
○アパリグラハ Aparigraha
執着しないこと
次から次に沸き起こってくる
欲望に翻弄されず
何かを必要以上に所有しないこと
必要以上に所有し執着がわくことで
失うことへの恐怖や
奪われるかもしれないという疑い
他人への嫉妬や怒りも
自分の中に沸き起こってくる
といわれて言われている
ーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?
うんうんと
うなづきながら
読んでくださった方も
いるのではないでしょうか?
このようにヨガとは
ただポーズを取ったり
体を柔らかくするものではなく
『off the mat』
(ヨガをしていない時間・日常生活)
でも
ヨガの八支則を取り入れ
ヨガのあるより良い日常を
過ごすことができます
じゃあ二ヤマは??と
気になっている方も
いるかと思いますが
また次回のブログにて
お話ししますね
それまでは
ご自身の生活の中に
ヤマを取り入れてみてください♪
では
穏やかな思考
穏やかな呼吸
穏やかな心が
この後の時間も
続きますように♡
2月に姿勢改善クラスを
行います
(ごめんなさい。スケジュールには載っておりません)
(おやつ食べたい・・・そんな時はこのナッツをポリポリ・・・スナック菓子がやめれない方にもぜひお勧めします☺︎)
0コメント