2020.01.28 10:371,000円でお気軽に♪・【ふれ愛ヨガのお知らせ】・ヨガスタジオ リブラでは・駅西にある"ニュー三久西念店 ふれ愛ひろば"にて ・ふれ愛ヨガ を開講しております☺️・・▶︎第2・4月曜日(お子様連れOKです)10時30分~11時30分MARIKO・
2019.10.29 09:52手軽に身近に【お買い物とヨガ】・ヨガスタジオ リブラでは・"ニュー三久 西念店 ふれ愛ひろば"・にて【ふれ愛ヨガ】・を開講しております🌿・・こちらでは 一回1,000円でスタンプ一つ・カードがいっぱいになると・・次回無料に!・ヨガした後にお買い物もできてとても便利♪・・お気軽にご参加くださいね
2019.09.28 06:14料金のお知らせ令和元年10月1日より 料金システムが変更となります・・回数券を9月30日までにお買い求めの方は、さらにお得に!・クレジットカード・paypayも使えます・ご質問などお問い合わせはこちらです👉yogastudio.libra@gmail.com・・#石川県#金沢市#金沢ヨガスタジオ #ヨガスタジオリブラ#3名様の超少人数制#オーダーメイドヨガ#ココロとカラダの声を聞かせてください#男性参加可能クラスあります#オーダーメイドヨガプライベートレッスン#みんな違ってみんないい#ヨガインストラクター#ヨガ好きな人と繋がりたい #kanazawa#kanazawayoga
2019.08.26 12:068/26〜9/1の ご案内です【TAMAKI先生】ヨガスタジオ リブラが2016年6月にオープンしてずっと"癒し"を与えてくれたTAMAKI先生が別のステージに進むため今週いっぱいで リブラを離れることになりました独特な空気感で 愛情深く その場がふんわりと和らぐそんなTAMAKI先生☺️
2019.08.08 07:44あと3回【8月が最後です】・ヨガスタジオ リブラでは・ヨガニードラ や ゆるヨガなど・外部レッスンのニュー三久 西念店『ふれ愛ヨガ』では・赤ちゃん連れのママさん達のクラスを受け持ってくださっている・
2019.05.07 10:29明日は"ふれ愛ヨガ"♪ヨガスタジオ リブラでは・"ニュー三久 西念店 ふれ愛ひろば"・にて【ふれ愛ヨガ】・を開講しております🌿・・こちらでは 一回1,000円でスタンプ一つ・カードがいっぱいになると・・次回無料に!・ヨガした後にお買い物もできてとても便利♪・・お気軽にご参加くださいね・第2・4 月曜日⏰10時30分〜TAMAKI(ハイハイ前の赤ちゃんもご参加いただけます♪)・・水曜日は⏰10時30分〜 AKI ・お申込みは☎︎ 090-8099-4090📩yogastudio.libra@gmail.com・🍀開講前日の20時までにお申し込みください・🍀キャンセルなども前日20時までにご連絡ください・では明日も皆さんとヨガで繋がれることを楽しみにしておりますね✨
2019.03.05 23:08【ふれ愛ヨガ】おはようございます♪春が近くなり そろそろカラダを動かしたいという方へヨガスタジオ リブラではニュー三久 西念店 ふれ愛ひろばにて【ふれ愛ヨガ教室】を開講しております
2018.09.28 00:34ヨガはじめませんか?【外部レッスンのお知らせです】ヨガスタジオ リブラでは ニュー三久西念店・ふれ愛ひろばにて【ふれ愛ヨガ】を開講しております初心者〜ご年配の方までヨガを楽しんでいただけるレッスンを心がけておりますので どなた様でもお気軽にご参加いただけます♪明日は9時30分~スポーツの秋にヨガを取り入れてみませんか?皆さまのご参加お待ちしております
2018.06.22 03:12寄り添うレッスンを【お一人お一人と寄り添うこと】今日は少人数制ヨガスタジオ リブラの魅力を少しお話しさせていただきます私達 リブラのインストラクターは本当にヨガが大好きで自主練はもちろんWSへ行ったり 勉強会に参加したりみんなとても勉強熱心ですクラスも少人数制なのでインストラクターとの距離が近く気軽に話してくださったりココロに抱えている問題やカラダの不調などもお聞きすることができますレッスン後に◎少人数っていいですね!ゆっくりヨガを楽しめました!◎大人数のヨガとは違い 一人一人見てくれるんですね!今までのポーズの取り方だと手首を痛めることがわかりました。◎デスクワークと伝えたら 仕事の合間に出来る肩こり解消のポーズを教えてもらえて良かったです。◎気になっていたヨガの言葉...
2018.06.21 08:13国際ヨガの日に【第3回 国際ヨガの日】今日は2015年にインドのモディ首相が定めた国際ヨガの日 です今年は6万人の参加者だったようですね!日本とはスケールが違いすぎる写真を見てビックリです!このヨガの日を定めるにあたりモディ首相が国連総会において次のように述べたそうですヨガは、古代以来のインドの伝統が生んだ貴重な贈り物である。既に5000年の伝統がある。ヨガは身体と精神、思考と行動、抑制と実践の統合を実現させ、また、人と自然の調和、健康と福祉へのホーリスティックなアプローチを実現する。ヨガは単なるエクササイズではなく、自身の中に統合された感覚を見いだすものである。私たちのライフスタイルを変え、意識を高めることによって、幸福への助けとなる。国際ヨガの日の採択...